スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
質問に答えさせていただきましたー♪2007-06-19 Tue 09:28
1周年記念で行った「ペコまたはあっちぃへの聞きたいことあったらバッチコイ」企画。
何名かの方からありがたくご質問いただきましたので、今回はそれにこたえさせていただきます♪ では、順番にいきまっす! ☆はみぃ☆ ①ペコ家ではなぜ「ママ」、「パパ」ではなく「母しゃん」「父しゃん」なんでしょう?? 結構まわりでもママパパ呼びが多いので何か理由があるのかなーと。 ![]() はい、こたえまーす☆ えっとですねー、実ははじめは実験感覚でして・・・。 子供がはじめて話す言葉って、「まんま」ってよく言うでしょ? その「まんま」って「ママ」のことなのか「ご飯」のことなのか分からないじゃない? だから、「ママ」も「まんまじゃなくご飯」と言って育てたら、一体はじめに何と話すか??って実験してみたのw で、結果は、やっぱり「まんま」。 どっちの言葉も聞かないで育てても、やっぱり「まんま」って言うってことば分かったよ♪ まぁ、私たち夫婦が「ママ」「パパ」って感じじゃないので、それもあるのだけどね(笑) ②みくたんの名前の由来は? ![]() はい、こたえまーす☆ 辞書や本を見ていっぱい考えていたんだけど、姓名判断してくれるおじさんに会って、苗字と合う文字をいくつか出してもらいまして。 けど、どの文字もどう組み合わせてもいい“音”にならなくって(^。^;) さんざん悩んだあげく、結局あっちぃが考えた名前に。 辞書で調べたらとってもよい名前で、「やったー!」って思ったんだけど、姓名判断のおじさんに「これは昔の漢字にして数えるから、やっぱり私が出してあげた漢字の中から選びなさい」って言われちゃって。 だけど、実際に生きていくのはこれからなんだし、昔の漢字にばっかりこだわってたら決まらない!!ってことで、今の名前になりました。 まぁ時間がなかったってのもあるんだけど(笑) でも、漢字も音も気に入ってます♪ あっちぃいわく「この子にとって、美しい良い時代が来ますようにと願いをこめて」だそうです☆ ③ペコとダンナさんの夫婦円満の秘訣は? ![]() はい、こたえまーす☆ いや、めっちゃケンカしますけどね(笑) ケンカするほど仲が良いってこともあるので・・・(^▽^;) 基本的に私が(○`ε´○)プンプン!!していて、あっちぃが(゜∇゜ ;)エッ!?ってなってることが多いかな。 あっちぃが寛大なんで助かってます(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり ペコ家の安泰はあっちぃで保たれているようですw ☆ひなび☆ ①ペコのHNの由来は・・・?? ![]() はい、こたえまーす☆ えっとー・・・おぼえてない(^▽^;) ネットをはじめて、HPを作って・・・としてきて、何かにつけて使ってきたHNです。 たぶん、親しみを感じるとか、検索でヒットしやすいとか考えてつけたのだと思う・・・。 私のことだから、1週間位悩んでいたんだと思うんだけど、こんなに由来おぼえてないなんて( ̄Д ̄;;ショック ②ペコからみてあっちぃパパの通信簿は? あっちぃからみてペコママの通信簿は? ![]() はい、こたえまーす☆ んー、そうだなぁ・・・私から見てあっちぃパパの通信簿は80点かな。 -20点はやはりゲームかな。 ゲームやってる人自身はあまり感じないみたいだけど、会話は少なくなってしまうし、一緒に居るというだけではやっぱり一緒に過ごしているとは言えないと思うんだよね。 同じ思いを子供がしていくと思うとちょっと心配なんで、その分のマイナスです(笑) あっちぃからみたペコの通信簿は「日によってかわる」だって・・・逆に怖いよーぉ…o(;-_-;)oドキドキ 私のマイナスは基本的に片付けができているかどうかで決まるからな・・・たいがい最低でも30点はマイナスされてそうです(;゜(エ)゜) ③今一番食べたいものは!? ![]() はい、こたえまーす☆ う~ん、お寿司!! ここ数日しょうゆの味が妙に恋しくて、和食を食べたいの~♪ ☆ミニカさん☆ ①おめでたを あっちぃに伝えたときの反応は? ![]() はい、こたえまーす☆ 記事中<みくたん出産への道①>で答えさせていただきましたー! ②分娩最中の笑える話 んー、分娩中は正直時間が短くてたいしたことはなかったんだけど、陣痛のいきみ逃しをする時、なんとか良い逃し方はないかと模索した結果 指揮をする 1・2・31・2・3と指揮棒を振るように腕を動かしていたら、上手にできました♪ けど、周りから見たら相当あやしかっただろうな・・・笑える?笑えない?? ③漫画は何を使って描いていますか?(同じ絵描きとして聞いてみたかった~ 下でこたえてます♪ ☆つかささん☆ 二人目、考えてますか?男の子女の子どちらがいいとか、展望がありましたらお聞きしたいです。 ![]() はい、こたえまーす☆ 実は今は全く考えていません(^▽^;) 一人で手一杯!ってほど、大変な目にはあってないんですけど、今はみくたん一人に集中していたいかな♪ でも、二人目ができる時はやっぱり女の子がいいかなぁ。 仲間を増やしたい!!(笑) ☆ふう子さん、ミニカさん☆ お二人から、ペコのイラストの描き方についてご質問いただいたので答えさせていただきまーす♪ といっても、手抜きで簡単なんで、そんなに説明はないんですが(笑) えー、まずプリンタで4コマの枠を印刷します。 今まで、自分で描いたり、既成のコマを使ったりしていましたが、紙の質とかコマの大きさとか、線の太さとか、やっぱり自分でPCで作った方が良かったんで、今はB5のコピー用紙にwordを使って4コマ2つを印刷して使っています。 ![]() 私は下がきれいじゃないと、すぐ描きたくなくなってしまうので、いつも下にこの黒いのをしいてます。 持ち歩きにも便利だし、紙をずらしたくない時なんかも重宝しています♪ ![]() 下書きです。 シャーペンでささっと描いています。 特に濃さとかにはこだわっていないんですが、消しゴムかけのことを考えると黒く残り過ぎないHBが好きです。 描く時間は特に決めていません。 みくたんが寝ている時間だったり、みくたんと一緒にお絵かきしながら描いたりいろいろです。 見づらいのでちょっと拡大↓ ![]() ペン入れするとこんな感じ ![]() ペンはPROCKEYとゆうマーカーです。 いろいろ使ってきましたが、私はこれが一番描き易いんです。 値段も98円とやさし~ぃ♪(笑) ペン入れしたら消しゴムをかけて、スキャナで取り込みます。 ![]() ソフトはフリーソフトのPixiaというのを使っています。 もともとは、Photoshopを使っていましたが、私のPCでは起動が遅くて描く気がなくなってしまったことが多かったので、こっちにかえました。 レイヤー機能もありますし、愛用しています。 あとは、Macromedia Fireworksというのもイラストを描く時には使います。 ベジェ曲線や図形を使うものを描く時にはこっちの方が使いやすいんです♪ 色をぬるとこんな感じ ![]() 昔は影もいれていたんですが、なんとなく私の絵にはのぺっと塗った方があっている気がして、ちゃちゃっと塗って終了です。 (単に面倒くさがりと言うこともあるけど・・・) 水彩絵っぽく描く時には、もうちょっと塗り方変えますが、基本的に範囲指定→塗りつぶしで終了です(^▽^;) 以上で終わり・・・少ない?でも、こんな感じで描いてますw 完成したイラストの4コマはこちらからでーす☆ ![]() ![]() なんであっちぃってこう、素でおかしいんだろう・・・もう、力抜けて笑っちゃいましたよ。 (;゜ロ゜)ハッ もしや、私の減量の邪魔だてか!? 恐るべしビリー・・・と思ってきましたが、昨日のは少し楽でした。 なんだろ?力がついてきたのかなぁ? もともと腹筋が強いせいかな? どーにか7日間続けられそうです。 あっ、体重には変化ありません( ̄Д ̄;; みんな減ってるのかな~? スポンサーサイト
|
| HOME |
|